日本と中国

とても投稿できる長さにおさまらない.

前書き

A)
自分がもし日本の指導者だったとして、
B)
自分がもし中国の指導者だったとして、

「指導者」の権限と制約が大幅に違う・・・

  • 日本の指導者は,1億強の民意,少なくてもその50%強(投票率)のうちの50%強(与党支持票)の民意を,(ある程度)勘案しなきゃならない.
  • 中国の指導者は,完全独裁とは言わないまでも,広げに広げて党員の民意らしきものを,現実的には指導者になるまでに党内有力者の志向をチョビッと勘案すれば済み,指導者になっちゃえば,あとはけっこう好き勝手に…*1

ともあれ,

A-1)
日本国の(独裁権を持つ)指導者だったとして
A-2)
日本国の(現状の実際の)指導者だったとして

に分けたい感じ.
A-2の場合,自民党総裁を想定するのが現実的なので,この場合,特定組織,特定派閥との関係もふまえないと…今,この時に限定するなら,特定政党との関係も必要か…*2

靖国歴史認識問題

前提として,

  • 私は無信仰なので,個人的に参拝したいとは思わない.
  • 日本国政府としての戦争の反省(を示す言動)は,政府主催の戦没者追悼式典で必要十分.
  • 千鳥ケ淵,広島・長崎の原爆被害者追悼式典,そして靖国参拝はプラスαに過ぎない.
A-1)
「やめろ」「やめます,何くれる?」
よりも,
「やめろ」「やめない」「やめろ」「やめない」・・・「やめろ」「やめない」
を条件反射以上の何物でも無くなるくらいまで繰り返したうえで,
「じゃあ,やめる,んで,何くれる?」
の方が得られるモノは大きそう.なので,限界まで続ける.限界の見極めは欧米の反応と,比較的友好な他のアジア諸国の反応で.
A-2)
基本方針は同じ.ただし,国内での違憲論,経済界からの反対論,「(中韓との)争い事は避けましょう」的意見との兼ね合いで,限界点は多少前倒し.
実務上は,中国が対日貿易などにおいて具体的な対抗政策を採る時点が目安.おそらく,欧米諸国から猛烈な批判が中国に向かい国際世論での日本の支持は増すだろうが,その時になって
「明らかに不当であるが,そこまでの心情をおもんばかり,涙を呑んで追悼の形式を考える」
と大人の対応を見せ,(非公式に)
「その代わり!・・・」
でそれなりの対価をいただく.
国内世論はある程度は気にするが,選挙時に靖国/対中外交を争点にされたとしても,争点のすり替え/置き換えで対抗,また中国の不当性を主張すれば,実害はさほどないだろう.
分祀つっても私法人だし,「分祀しろ」なんて言ったら参拝以上に合憲性(政教分離)が疑わしい.おまけにしろと言われてする靖国とは思えない.国立の追悼施設か…式典じゃ不十分ですか?>国民様.しかし,参拝止めるなら施設作らないとダメだろうな.
B-1)
総理が公的/私的にも参拝をやめるまで,また「みやさこの会」のような公的/準公的参拝が終わるまで,断固として不快感を示し続ける.
とはいえ,欧米諸国の投資が止まると困るので,具体的な対抗政策はとらない.ただし,常任理事国入りへの賛成は絶対に表明しないし,油田開発など日中協議が必要な案件は,日本の歴史認識強硬策を方便に,外交停滞を利用して粛々とコトを進める.
日本が頑なに拒み続ける間,現状への諸々の不満(感情)を,上手く誘導して矛先を政府から日本に向けさせられる利点もあるが,日本が一歩も譲らない場合には,日本を変えられない政府への不満となってしまうかも.それは困る.どうしよう.

教科書(主たる歴史認識問題)

B)
靖国と同様.

ODA

B)
骨までしゃぶる.最悪,一人っ子政策の棄民たちを戸籍登録*3させて,とりあえず一人当たりGDPを下げよう.コストパフォーマンスの検討は必要だが.

台湾

A)
(公)中国領土.(私)実態は,国家の要件を満たした民主主義国家.何とかしてあげたい.当面は米国追従で…ガンバレ民進党
B)
飴と鞭.(実質的)併合後の経済・政治特区扱いを餌に国共合作を模索,同時に軍事演習などを通じて脅威を与え続ける.最悪現状維持…というか当面は現状維持が限界.ガンバレ国民党!

尖閣諸島

A)
日本領土.国際司法裁判所行きますか?
自衛隊をウロウロさせたいが,国内世論が厳しいな.日米合同演習をあのへんでやるか.しかし現実問題,竹島・北方は諦めざる得ないから,尖閣で少し強硬に出て,国内を満足させとくか.
B)
中国領土.
尖閣には直接は触れないが,自国領土であるとの主張を基礎に,EEZ大陸棚規準説を絡め,虎視眈々と海洋権益を狙う.1cmずつでもいいので,ジワジワと,既成事実を積み重ねる.

EEZ(油田など)

A)
沖ノ鳥島は島.大陸棚から二百海里は認めない.後者はともかく,前者はICJで勝てるかな?
B)
沖ノ鳥島は岩.大陸棚から二百海里.後者はともかく,前者はICJで勝てるかな?

通貨

A)
変動相場制を導入させな.アメリカさん,頑張って!
B)
成長できるだけ成長するまで固定相場維持!ウチの市場が拡大してる間は,なんだかんだで折れてくるだろ.

東アジア共同体

A)
中国に頭とられると困ったもんだが,アメリカさんと手を切るわけにもいかんし,積極的なメリットもな.とりあえず,中国と主導権争いしながら先延ばし.
B)
ウチら無視でやられると厳しいが,ウチがトップのピラミッド型じゃないとメリットもな.とりあえず,日本と主導権争いしながら先延ばし.
C)
先延ばし

総論

C)
外交はトータルバランス.個々の問題で双方に利益はほぼ不可能.
なので,両国にとっての重要項目を冷静に検討し,国内に向けて「折れてないヨ」とお互いが言える方策,「折れた代わりに大きな利益を得た」と言える方策を探す.もちろん,いずれも詭弁・方便でよい.

*1:いや,民主集中制とやらを否定するわけでは…

*2:今日現在,自民党公明党と連立して政権を担っている

*3:特例として追認のみ,一人っ子政策は維持