飽きた

1コだけ書いたら飽きたorz
とか言いつつ…「いわし」に書きたいな〜と思って答えられそうな質問を探していたら question:1102579231

質問 ホームページのコンテンツ作成において、出版書籍を参考にした場合、「凡例」や「○○参考」など注意書きや著者または出版社の事前了承が必要なのでしょうか?似た文章にはなりますが、丸写しした訳ではありません。

これはもう、TomCatさんの回答で文句なし。気にかかった似た文章にはなりますが、丸写しした訳ではありませんについてもちゃんと警告してるし。
それでも気になったのがponiponiさんの回答。

万が一著者が見た場合に「参考文献」等の一言が入っていたら「あ、参考にしたんだな」で済みますが、入ってない場合は、「盗作やんけ!?」と言う事態にも発展しかねません。

「参考文献」が入っていなくて「盗作やんけ!?」という事態に発展しかねない内容は、仮に「参考文献」と書いてあったとしても「盗作」(著作権侵害)が成立する気がする。
一言で言うと「他人の褌で相撲を取るナ」
とは言え、TomCat氏が万全の回答をしているので回答つけなおすわけにもいかず、注意のためだけの回答には気もひけるし、結局「いわし」は利用しないまま冬眠かな…